fc2ブログ

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

新しい器と淡路島で買ってきた物を使った食卓。

先日の淡路島旅行で行ったawabi ware のアトリエで買ってきた器です。

33-64.jpg

欲しいなぁと並べていた器と結構違いますよね 笑

続きはこちらから→


遊びにきてくださって、ありがとうございます!


スポンサーサイト



| ごはん | 15時08分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

ブラパラオーバルとフライパン1つで出来る赤ワインパスタ。

今日はやーーっと晴れました!
久々の良いお天気に嬉しくて、洗濯しまくりです^m^
そして干す場所がなくなり、、部屋干ししてる物多数~ 苦笑

もう7月なんですね。今年も半分終わってしまった・・(>_<)
早いなぁ、、
上半期のことを考えると、「私なにしてたんだろ?」って思うほど
充実してない 涙。

強いて言うならヨガを始めたくらい。
だけど、5月は絶対安静でしばらく動けなかったし 涙。

上半期のことを反省しつつ、これからはもっと色々活動したいな♪

****

さて、先日の夜ごはんです。

インスタグラムで@tastemade_japan さんの
フライパン1つで出来る赤ワインパスタを見てすごく美味しそうだったので
作ってみました!

もちろん、バグ企画でゲットしたブラパラオーバルで♪

33-9.jpg

っていうのは嘘です 笑
ゲットはしましたが、この2つは以前から持ってる方です。
あとの2枚はお客様用(っていつ使われるんだか^^;)です。


たぶん今のところ最安値。やっぱりバグ企画お得だった~!

産直で150円だったトウモロコシ♪
甘くてすごーーく美味しいです^^
33-10.jpg

器は辻さんのテンテンと佐藤錦は辻さんのキリコ。
サラダはカルティオフォレストグリーンのボウルを使ってます。
カステヘルミのボウルにはたくさん作ったラタトゥイユ。



この赤ワインパスタ牛肉はローストビーフにする必要はなかったんですが
私の場合、たくさん作ったら使い回しできるかな?と。
(ロービーサンドにしてランチとか♪)

33-11.jpg

なので、クレソンもりもりのせて、パスタ用とは別にアスターのプレートに。

アスターにそっくりな有田焼。
  

↓色々試したけど、私的にこの作り方が一番安定してるかな
Cpicon ☺簡単♪すぐできる時短ローストビーフ☺ by hirokoh

ワインだし、パスタだしっピザあると良いよね!って
買ってたピザ。

33-12.jpg
今年中には自分で作れるようになろう!

この赤ワインパスタ、
お肉を焼いたフライパンに赤ワインと水と塩を入れてパスタを入れて茹で
塩胡椒とオリーブオイル、パルメザンチーズを入れて味付けなのですが
(詳しくはtastemade japan で検索してみて下さい~)
33-13.jpg

チーズと胡椒は多めの方が個人的に好きでした!
最後にレモン汁をかけたのでさっぱり爽やかパスタで美味しかったです^^

にほんブログ村 トラコミュ 一眼レフカメラで撮る料理写真へ
一眼レフカメラで撮る料理写真


実はローストビーフさえ作っておけば(って本当はお肉焼くだけのレシピなんだけど)
簡単に出来る一品なので
ちょっとしたおもてなしにも良さそうですよー♪
にほんブログ村 トラコミュ おうちごはんもおしゃれにいこう!へ
おうちごはんもおしゃれにいこう!

にほんブログ村 トラコミュ オウチごはんと器の写真へ
オウチごはんと器の写真

にほんブログ村 トラコミュ 北欧食器でおうちごはん・おうちカフェへ
北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ


↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
新たに「暮らしを楽しむ」カテゴリーに参加させてもらいます^^
遊びに来て下さって、ありがとうございます。


コレ良いです!↑ワキ汗かかないし、汗の匂いとかも全然気にならない~。



| ごはん | 13時35分 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

ガラスの器で冷製ラタトゥイユとお掃除のはなし。

ここ数日、雨が続いております。
部屋干しばっかり、、で数年前に買っていた除湿機が大活躍しております!


たぶんコレの数年前のタイプ。

雨ばっかり・・で大物の洗濯などは出来ないけど
地味~にキッチンなどを掃除中です。。

床と壁をセスキ炭酸ソーダ水で拭き、
冷蔵庫の上と食器棚の上も拭き掃除。←こまめにやればいいのだけど^^;
そろそろ換気扇の掃除しようかな、、半年たったしね。

お風呂の風呂釜はみなさん月1回とか掃除してますか?
うちはそんなにマメにしてなかったのだけど、、
2~3カ月で掃除してたけど、、^^;

↓これ買ってみようかなぁ。でも3箱セットの方が送料無料だし
月1で掃除するなら3箱セットよね?って思ってます。



大掃除から半年経ってるので、
そろそろ気になるとこの掃除をって思ってます♪
にほんブログ村 トラコミュ 掃除・掃除・掃除ー♪へ
掃除・掃除・掃除ー♪


さて、先日の夜ごはん。

32-98.jpg

ラタトゥイユが食べたくなって、ダンスクに大量に作りました。
(この写真の前の日に 笑)



高島さんの器には甘とうとちりめんじゃこの炒め物。
いつもピーマンの細切りで作るけど
産直で甘とうがたくさんあったので買ってきました^^
32-99.jpg

塩胡椒と少しのお酒とみりんと醤油で味付け。

それと、最近ハマっているのが
めかぶととろろに麺つゆを小さじ1くらい入れて混ぜた物。
鰹節をいれたり、これに納豆やオクラを入れたりもして♪
ネバネバを楽しんでます 笑
32-100.jpg

このメカブ&とろろコンビは一人ごはんの素麺とかぶっかけうどんにも
大活躍してます~。

あとはグリーンサラダとオリゴのスナックボウルには
昨日も出てたフリッジで作った明太子パスタ風。
もうなくなったので、今日は普通のマカロニサラダを作ろうかな。

にほんブログ村 トラコミュ 常備菜へ
常備菜


ちなみにラタトゥイユは飛田さんレシピです。


とてもシンプルだけど野菜の旨味ですごく美味しいー♪
32-101.jpg

ラタトゥイユにはアイノアアルトを使っちゃう私。
 
量が少なかったらカステヘルミにも入れますけど^^

いつもラタトゥイユを作る時に「今回はレミーにしようかな?」と思いつつ
定番になっちゃうんだけど・・

次こそはチャレンジしてみようかな!
Cpicon レミーのおいしいレストランのラタトゥイユ by 晴子&クマ

にほんブログ村 トラコミュ おうちごはんへ
おうちごはん

↓アスパラのお洒落なレシピを拝見^^!綺麗なアスパラが手に入ったら作りたい~♪
にほんブログ村 トラコミュ オウチごはんと器の写真へ
オウチごはんと器の写真

にほんブログ村 トラコミュ 毎日のごはんへ
毎日のごはん



↓ポチっと押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村
遊びにきてくださって、ありがとうございます。


これ↑数日後から使ってみようと思いまーす^^


今使ってるオールインワンはこちら↑
時間のない時やヨガ後の洗顔後にはこっちを。

| ごはん | 12時10分 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

給料日前の夜ごはんも器の力で♪

若干恒例になりつつある給料日前の夜ごはん。
今月も恥をさらして載せまーす 笑

でも、、一点だけ!このごはんの日は24日で、、
給料日だってことを忘れていました^^; ←どーてもいい情報。

なので、スーパーに行った時も特売だったレタス1玉130円と
賞味期限が近いからと激安だった焼売65円! 
あとはトマトを買って帰ってきました~。

やっぱり物価は安いと思う^^

で、買ってきた野菜と冷凍庫にあった冷しゃぶ用豚肉を使い
冷しゃぶサラダと焼売の夜ごはんです。
32-94.jpg

アイノアアルトのボウルに最初から冷しゃぶサラダを盛り付けておいて
なくなったらナハトマンの方からとってねというスタイル。

私が買った時よりも激安です・・。 1000円きってるし(>_<)
カステヘルミの方が人気かもしれませんが、アイノアアルト使いやすいですよ~♪


野村さんのボウルにはニラのスープ。
ボデガには明太子パスタ味のフリッジ。
32-95.jpg

実は私はこの日カレーが食べたくって、、
でも晩酌する人って夜ごはんカレーだけとかNGですよね?

なんかないかなぁ・・と冷凍庫を見たら冷凍したカレーがあった!!
ってことで、スライスしたジャガイモを下に敷いて(カレーにはジャガイモ入れてません)
カレーととろけるチーズで焼きカレーに♪

32-96.jpg

グラスはサルヤトンです。
2個セットでお値打ち価格。廃番なのでそろそろ在庫薄みたいですよ~


一応メインの激安焼売(←これでもちゃんとしたお店のなんですよ~笑)
と冷しゃぶサラダ。

32-97.jpg

ナハトマンはきらきらしていて大活躍☆
おもてなしなどにも使えます^^




我が家はせいろがないので24h avec のパープルを使ったけど、
せいろがあったら見栄えも良さそう^m^

何センチを買ったらいいかなぁと悩んでそのまま買わず・・。

↓24h avec はブルー大好きの私ですが、なかなか可愛いです♪


食器のおかげでなかなか良さげに見える気がする
夜ごはんでした 笑

にほんブログ村 トラコミュ 毎日のごはんへ
毎日のごはん


色んな節約術も駆使しないとね^^
にほんブログ村 トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...へ
主婦のつぶやき&節約&家事etc...

にほんブログ村 トラコミュ 食費削減レシピへ
食費削減レシピ

ちなみに私はこれからの時期、冷しゃぶ用のお肉がお値打ち価格になってると買って
すぐ冷凍しています!
なので冷凍庫には冷しゃぶ用のお肉のストックが結構あります 笑


にほんブログ村 トラコミュ オウチごはんと器の写真へ
オウチごはんと器の写真

↓ピザを作らている方ばっかり目がいってしまう~ 食べたいんだな私、、苦笑
にほんブログ村 トラコミュ ☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯へ
☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯


↓お手数をおかけしますが、ポチっと押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
遊びにきてくださって、ありがとうございます。




| ごはん | 15時02分 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

噂のぎゅうぎゅう焼きと珍しいチーズで夜ごはん。

巷で人気の「ぎゅうぎゅう焼き」

なんだろう?と思って調べてみたら、なんだか簡単そう!!
ってことで作ってみました。

参考にさせていただきました^^↓
Cpicon 野菜が美味しい!話題のぎゅうぎゅう焼き。 by ★ミリコ★

でも大雑把な私なので、とりあえず家にあった野菜をもりもり入れ。。
鶏もも肉を入れ、オリーブオイルをたらし、
マジックソルト、ローズマリー、バジル、胡椒、、などなどをかけて
オーブンで焼きました。
32-90.jpg
オリーブオイルは多めが良いそうです!

使った野菜は、人参、ズッキーニ、かぼちゃ、長芋、オクラ、玉葱・・かな?
どこかではキャベツを入れたりお魚を入れてたりというパターンも拝見しました。

入りきれなかったので、久しぶりのティーマスクエアも使って。
32-91.jpg

そして、この日は催事で買ってきてくれた「カチョカバロ」も♪

カチョカバロはテフロンのフライパンで焼いた後に
スキレットに移してます 笑
焼き方ってとこにテフロンのフライパンで!って書いてあったので~

にほんブログ村 トラコミュ 食卓にスキレットをへ
食卓にスキレットを

32-92.jpg


私、たぶん初めて食べたんだけど・・美味しいーー^m^
これだけで延々飲める 笑

ちなみに「カチョカバロ」って響きが「チュパカブラ」に似てません?
相方に行ったらめちゃめちゃバカにされたけど・・。


にほんブログ村 トラコミュ **夫婦のコト**へ
**夫婦のコト**


他にはカステヘルミのボウルにグリーンサラダ。
awabi wareのうつわには茄子と玉葱の焼き浸し。
石岡さんの豆皿にはひじき煮です。
32-93.jpg

カチョカバロとぎゅうぎゅう焼きのおかげでなんだかちょっと
特別感が出た夜ごはんでした 笑

とりあえず、ぎゅうぎゅう焼きは野菜がたくさん摂れるし
美味しい&簡単なんで頻繁に作りそう~^m^

にほんブログ村 トラコミュ おうちごはんを楽しむ暮らしへ
おうちごはんを楽しむ暮らし

↓休日の食卓で、ズッキーニのパスタがすごく美味しそうです!
ズッキーニ大好きなんですよねぇ♪
にほんブログ村 トラコミュ 毎日のごはんへ
毎日のごはん

↓モチベーションが上がるトラコミュ!
にほんブログ村 トラコミュ 一眼レフカメラで撮る料理写真へ
一眼レフカメラで撮る料理写真


スーパーセールの最後に自分的に大物だった「単焦点レンズ」を買いました。
写真が上手に撮れるようになりたいなぁ。。

にほんブログ村 トラコミュ ポチった物→届いたらレポ♪へ
ポチった物→届いたらレポ♪

にほんブログ村 トラコミュ 楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆へ
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆

皆さんのポチレポも次回の為にチェック☆

↓ポチっと押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村
遊びにきてくださって、ありがとうございます。





| ごはん | 12時06分 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT >>